![有田みかん5㎏(約50個)送料無料](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/tvq777tvq/itemimages/000000000521_vkIh8ea.png)
商品詳細
![有田みかん_image](https://gigaplus.makeshop.jp/tvq777tvq/images/items/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93(%E5%96%9C%E6%A5%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA)/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93_image%E2%91%A01.jpg)
自然の恵みをたっぷり受け、
ぎゅっと濃縮した甘みがたまらない!
和歌山県産 有田みかん
全国生産量トップは和歌山県 「有田みかん」とは?
![有田みかん_image](https://gigaplus.makeshop.jp/tvq777tvq/images/items/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93(%E5%96%9C%E6%A5%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA)/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93_image%E2%91%A02.jpg)
![有田みかん_image](https://gigaplus.makeshop.jp/tvq777tvq/images/items/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%28%E5%96%9C%E6%A5%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%29/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%EF%BC%BFimage%E2%91%A2.jpg)
和歌山県有田郡有田川町の豊かな自然に囲まれた農園からお届けする「有田みかん」。「降水量が少ない」「水はけが良く太陽の光が多く当たる急斜面が多い」「海からの温かな潮風で気候が温暖」などの栽培の好条件に恵まれている有田みかんは、海と山と太陽の恵みを受け、ぎゅっと濃縮した甘みが最大の特徴です。
時期によって味が変わります
![有田みかん_image](https://gigaplus.makeshop.jp/tvq777tvq/images/items/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%28%E5%96%9C%E6%A5%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%29/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%EF%BC%BFimage%E2%91%A4.png)
時期や年によって、畑・木・枝の違いはもちろん出てきますが、美味しい時期を見極めるため、一つ一つ丁寧に選別を行い、一番美味しいタイミングでお届けしています。
また、収穫の時期によって味が異なるのも有田みかんの特徴。初もののみかん「極早生(ごくわせ)」からシーズン最後の「晩生(おくて)と呼ばれるみかんまで、好みに合わせて食べることができます。
【10月頃~】極早生(ごくわせ)みかん
10月頃の出荷で一番早いみかんです。果皮に青みが残っており、やや酸っぱいのが特徴です。じょうのう(みかんの果肉が入った袋)が薄いのでとても食べやすく、甘酸っぱくサッパリとしたみかんが好きな人におすすめです。
【10月下旬~12月頃】早生(わせ)みかん
10月下旬~12月頃に出荷される、一番人気のある旬のみかんです。 果皮がオレンジ色に染まり、この色の変化の様子を「紅がさしてきた」と言い、オレンジ色が濃いほど、味が濃く美味しいみかんと言われています。極早生みかんより更に強くなった甘みとほどよい酸味が特徴でもあります。みかんを数日置いておくと、酸っぱさが抜けてきて甘さが強調されますので変化も楽しんで頂けます。
【11月下旬~12月下旬頃】中生(なかて)みかん
11月下旬~12月下旬頃に出荷される、出荷期間が一番短い品種のみかんで、酸味が少なく甘みが強いのが特徴です。外の皮やじょうのうが少し厚くなり、日持ちがよくなりますので、1週間ぐらい気温の低い場所に置いておけば、早生みかん以上に、酸味が抜けて甘さが強調され美味しく食べることが出来ます。
【12月下旬頃~】晩生(おくて)みかん
12月下旬頃から出荷される、シーズン最後のみかんです。 年明け用のみかんとして、貯蔵できる利点を持った品種が出荷されています。外の皮やじょうのうが厚く、とても保存が効くので、気温の低い所で保管しておけば1ヶ月くらい腐らない場合もあるため、箱ごと購入する方も多くいます。
~ご案内事項~
![有田みかん_image](https://gigaplus.makeshop.jp/tvq777tvq/images/items/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%28%E5%96%9C%E6%A5%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%29/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%EF%BC%BF%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.jpg)
獲れたてを産地直送!!
![有田みかん_image](https://gigaplus.makeshop.jp/tvq777tvq/images/items/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%28%E5%96%9C%E6%A5%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%29/%E6%9C%89%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93%EF%BC%BFimage.jpg)
小玉~大玉までさまざまなサイズのみかんが入っております。 どれも品質に差はなく、熟したもののみを厳選して選別しております。一つ一つ違った甘酸っぱさや甘みのみかんがお楽しみいただけるのもおすすめ!ひとり暮らしの方からご家族まで、たっぷり味わえる有田みかんをご賞味ください!
商品スペック・注意事項
- 名称
- 和歌山県産 家庭用有田みかん
- 内容量
- 5㎏
- お届け日数
- 10日前後(土日祝のぞく)
※収穫のタイミングによりお日にちをいただく可能性があります。
- 保存方法
- 箱から取り出し、風通しのよい場所で保存してください。
- 配送形態
- ヤマト運輸(常温)
- 出荷元
- INPROE JAPAN株式会社(喜楽farm's)
![有田みかん5㎏(約50個)送料無料](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/tvq777tvq/itemimages/000000000521_vkIh8ea.png)